10bace LOG

ターニングポイントさん!?

【少なくとも男性用】性欲を抑える方法

◆よだん

チャマかよ。

「彼女はいないと言ってたけど…」BUMP OF CHICKENベーシストが結婚隠してコスプレ三昧不倫

次に誰か不倫したら投下したろと記事を持っていたら、まさかのチャマ。ほんともーやめろや。いや別にチャマの魅力が重要なバンドではないからBUMPのイメージがダウンしたわけじゃないけども。チャマはサイコパスっぽい言動まえからあったし。悪気もないんだろう。ただおめーバンドの足を引っ張ってくれるなよくず。

セクロスはいくらしても構わん。無用にしまくれ。ただ、自分を信じてくれている人を裏切っていいのか?不義理をしていいのか?誰であっても15秒真剣に考えればわかるはずだ。ほんと呆れる。

よだん以上。

待てどシコれど来ぬ人を 宵待草のやるせなさ

どのようにこの性欲を押さえればよいだろうか。

教えてしんぜよう。

◆性欲を抑える意味

健康面2020年9月号

◆歯磨きダイエットというものを思いついた

たぶんもうあるだろうが、あえてググらずに突き進んでみたい。

会社での間食が多いので、えーい控えおろうと思う。グミ食べたり魔剤入れたりしちゃうんですよね。

ただただ間食しないってだけだとなんかしっくりこないので、そうだ京都行こうと思った。

ちがうわ。歯磨きしようと思った。

▼メリット

仕事で「おまんこ…」と思うようなことがあったときに、気分転換になる。あんまねぇけど。

【告知】ミュークルドリーミー無料配信がくるくるきっとくるる

ミュークルドリーミー:テレビアニメが期間限定で無料配信 | まんたんウェブ

今月(2020年9月)から来月にかけて、ミュークルドリーミーがYouTubeで無料配信される。

第1話が無料配信中で、第2~6話が9月19~22日、第7~11話が9月26~28日、第12~16話が10月3~5日、第17~21話が10月10~12日、第22~24話が10月17~19日に配信される。

観ろとしか言えない。

前にもお伝えしましたとおり、ミュークルドリーミーは面白いです。

【告知】くりぃむANN第164回放送がくる

いやまいったね。

くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン | ニッポン放送魚拓

2020.9.22 25:00~27:00?おれオールナイトあんのよ~。

というので、くりぃむANNがレギュラー放送の第164回を迎える。なか2年を接いだピンチヒッターの方々お疲れさまでした。いや、待ちに待ったよ。俺はあみんか。

かませばいいのに

「かまし力(かまし – ぢから)」というパラメータがある。

有り体に言うと、立場が上の人間にくちごたえする能力。理想実現のための嫌がらせをする能力。集団最大幸福のために自分の腹を切って見せて「ホラ!血が出てるホラ!あーやばいよなーこのままじゃ!死ぬ死ぬ!」と上司を追い込む能力。

能力として部下が備えていた場合とてもとても厄介であるが、まぁ駆使しろと言いたい。

◆何が?

以下のnoteを読んで、「はーもったいな」と思った。

僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか | note

道理と道徳の違いについて

モーニングなんちゃらを見ていたら、マスクしてねぇ乗客がいたせいで飛行機が緊急着陸したという心温まる話題を取り上げておった。ナッツ・リターンならぬマスク・ランド。でいいのか?新種のアミューズメントパークか?ミルクランド北海道なのか?

マスクを拒否した男性が飛行機から降ろされる 機内からは拍手魚拓

モーニなんちゃらでは、マスク拒否男(ますく きょひお)が非難される流れであった。ただひとり玉川が何か言いたげにムニムニしていて、「がんばれ💖玉川がんばれ💖」と思いながら見ていた。でも纏まりきらなかったわ。羽鳥が急かすからさぁ。

別番組だし見てないけど、志らくは志らくでしょうもねぇこと言ってたみたい。こいつマジで視点ひっくいのになんでコメンテーターやってんだろ。視点低すぎて自分で不安にならないんだろうか。心配だ。

志らく、マスク拒否で飛行機降ろされた男性に「面倒くせえ人がいるもんだな」魚拓

というので、このニュースを理解するためのポイントについて話す。

◆事件概略

さっき貼ったリンクから引用。

【TypeScript】awaitした結果のtypeを取ってくるやつ

◆結論

declare global {
  type AwaitType<T> =
    T extends Promise<infer U> ? U :
    T extends (...args: Array<any>) => Promise<infer V> ? V :
    T;
}

◆お気持ち

ReturnTypeっていうビルトインのtypeを使えば、「関数の戻り値の型」を引っ張ってこれますよね。

const hoge = (arg: number) => 'ちばけんま!';
type t = ReturnType<typeof hoge>;
// t のtypeは、hogeの戻り値の型であるstringになる。

それと同じノリで、関数の戻り値がPromiseであったらそれawaitした結果の型が欲しすぎない?喉から胃液が出るほど欲しい。

【グミ】わかってる奴を見ると安心する

グミが好きでグミを食うんだけど、インターネットをさまよっていたら

2019年最強のグミは何か!? | note

っていうページタイトルを見つけて、もう、タイトルを目視した瞬間に「ペタグー」と思った。

いや、違うわごめん。「ペタグーのメロンソーダ」と思った。

◆noteの内容

出だしがいい。

2010年代を振り返るとき必ず皆さんの頭の中に思い浮かぶものがあるはずです。そう、グミです。

いやまぁ小ボケなんだけど、わからんでもない。グミがうまい2010年代だった。

Go言語の立ち位置が分からなかった立場から

前に書いて「これ世に出したら殺される」と思って破棄した記事なんだが、ある説を読んで、「あぁー…」って納得したようなしてないような気持ちになったから公開しておく。

ある説っていうのは

非知的なプログラマのためにデザインされている (Designed for non-intelligent programmers)

っていう。

なるほどねと。つまり、Goは「事足りる」言語なのかもなぁみたいな感じぃみたいなぁ。事足りさえすれば美しいかどうかなんて関係ない。言語設計が優れているかどうかなんて誰も気にしてない。例えばウンコに向かって「何故美しくないんだ」とキレていたようなもんだ俺は。狂人かよ。

そういうこと。全ては俺の勘違い。

以下、捨てようと思った見当外れの駄文。読まないでください。

12時間悩んだ末にDocker + VS Code なWeb開発環境が出来たよ^~

んほ^~

※Windowsを対象にしてるけど、デスクトップ環境でコンテナ動けばどうでもいい。

知っ得情報は後のほうに書いてあるから、実施の段を読み飛ばしてもいい。

◆要確認事項:2020/9/6

手を出すのが、ちょっとはやいかも。あんま悩んでもしょうがねぇから、つみですと思ったら諦めて時が経つのを待てばいいと思う。

どっから話せばいいのかわからんが。すべては時間が解決するものであったりする。

▼Windowのバージョン

Windows Homeはまだ無理かも。なんやかんや試したけど動かんかった。Docker Desktopが動かなくて謎。いやでも18462以上であればHomeでイケるって情報ある。謎。

Page 28 of 59

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén