ターニングポイントさん!?

カテゴリー: 気持ち Page 2 of 6

まずいと言え

【漫画】「マズイは言ったらあかん」子どものママへの神対応 「めっちゃ大人」「作った人への敬意を感じる」|まいどなニュース魚拓

ない。

涙腺2022年1月号

どうも涙腺ガッバガバです。

昨年9月にハンパに下書き作ってそのまま忘れてたやつを掘り起こしてきたので古い奴混ざってる。

◆ちいかわ

やさしさ

🐮あけましておめ…

あけてねぇのかよ。またかよ。はやくあけろよ。

バファリンの半分はやさしさでできている

ある種の頭痛薬って胃が荒れちゃう成分が入ってるんだらしい。それを軽減する成分(制酸剤、胃粘膜保護成分)がバファリンには入っているもんだから「やさしい」のだと。

なるほど。わかるようなわからんような。

じゃあ海苔弁の海苔に切れ込みを入れるのも優しさだな。切らないと食べる時に海苔がベローンってなって悲しくなるから。

意志のはなし

主体性が無い人間は死ぬ。

いや死なない。運が良ければ生きる。

◆ガウェインの結婚

良くわからないものを称賛してるやつらを見かけた。

嫌いの根拠

食器洗いが嫌いなわけを理解した。背が高いからだわ。

◆高身長あるある

身長180cm以上の人に聞いた「高身長あるある」 意外とトホホな内容が多くて大変そうだった魚拓

これについてはあまり同意できない。同意できるものも5、6あるけど、嘘松の類かなと思ってる。低身長の人が急に高身長になると思ってんのか?俺が何年高身長やってると思ってんだ。ヤンキー座りだって普通にできるわ。

信仰を誘引する未知

信仰の対象が不確実であり続ける限り、いまある確実な不満よりもそれを信じていたい。

◆党派性

昨日、衆議院議員選挙の開票がなされた。

衆議院選挙2021特設サイト | NHK

自分の感情を守るために謝っているから惨めな気持ちになるのだ

※酔って書いた記事なので読みづらいよ。(いいわけ)

俺の立場から言ってもしょうがないことを上から目線で言う。

あの優しさにはずっと感謝してる」カフェで娘が泣き出し、店内の雰囲気が悪くなったときに隣の席のお姉さんがかけてくれた言葉に救われた話魚拓

謝りさえすれば許されるみたいな思い込みを深層心理に抱えて生きるのは止めたが良かろうと思う。

季節の変わり目ワクワク

今日(2021/9/3)の東京の朝は微妙に寒かった。俺は羽織れる毛布を被って寝ていましたがパンイチでした。

起きて「少し寒い」と思ったときに季節の変わり目を感じ、嬉しすぎて肋骨がガタガタガタガタって収縮するように震えた。心の底から幸せな気持ちが湧いてきて、毛布に絡みつきながら布団の上でハァハァしつつ転げまわってた。

それくらい季節の変わり目が好きです。

HSPを自称している人はつまり馬鹿だろう

※HSPの自覚がある方は、この記事に書かれていることを一切読まずにブラウザバックしてください。なぜなら意図の誤読により傷つく可能性があるためです。あなたを傷つける意図は私になく、あなたの感情に対する責任を取ることができかねます。思考が深いHSPのあなたであれば、あなたと私の幸福のためにブラウザバックするべきであると理解できるはずです。HSPであるあなたがこの記事を読んで傷ついてしまうと、私は悲しく思います。共感する能力が高いHSPのあなたであれば、私の感情に共感し記事を読まないはずです。

よぉしじゃあ行くぜー。馬鹿って言葉が何度登場するか数えてみてね。

◆定義が曖昧

トランスジェンダーは病気じゃないけどトランスについて議論してる人は割と病的

病的っていうのは、明らかに論として破綻してる意見を正しいとして理屈をこねてるのを見てそう思った。

トランスジェンダーを排除しているわけではない 石上卯乃魚拓

これは、まぁ言ってることがまとも。実状に即しているような気がする。気がするだけだけど、そうだろうねと思う。

Page 2 of 6

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén