ターニングポイントさん!?

カテゴリー: 映画 Page 1 of 2

よしなしごと2023年9月号

二週連続で土日に予定をぶっこまれるとブログは書けなくなる。

◆「君たちはどう生きるか」みたよ

君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

単記事にしようかなと思ったけど、そんな語れることもない。

よそでやれ

ディズニー実写映画とかバービーとかプリキュアとか。

◆実写版白雪姫のメインキャストによる主張

インタビューでレイチェルは「(私が演じる)白雪姫は王子さまに救ってもらうプリンセスではない」「真実の愛があると夢見ていない。彼女の夢はリーダーになること。亡くなった父親が『恐れを知らず、公正で勇敢で偽らなければなれる』と教えてくれたリーダーになりたいと思っている」とコメント、実写版ではアニメとは違うプリンセス像を表現すると話していた。

またイベントではレポーターに「オリジナルのアニメ版は嫌い」と発言。「あのアニメは文字通り彼女をストーキングする男とのラブストーリーに焦点が当てられている。すごい変! だから今回はそういう話にしていない」と語っていた。

実写版『白雪姫』のレイチェル・ゼグラー、アニメ版のプリンセスを批判 「偽フェミニスト」だと反論される | カルチャー | ELLE [エル デジタル]魚拓

あぁん。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー観たよ

新宿のTOHOにてMX4D 日本語版を観た。

◆面白かった?

ある程度面白くて観る価値はあったけど納得感はなかった。共感できなかったかも。おもてたんとちがう。

映画2023年5月号

三本観たのでそれについて書きます。

ネタバレを含んでいるから、観る予定あるなら読まないほうが良いでしょう。

◆THE FIRST SLAM DUNK

映画『THE FIRST SLAM DUNK』 (slamdunk-movie.jp)

ようやっとる。完璧に面白い映画だとは言わんが、真剣に作ってある。

シン・ウルトラマン観たよ

映画『シン・ウルトラマン』公式サイト (shin-ultraman.jp)

◆なにそれ

映画。邦画。庵野秀明という有名な人が監督脚本をしたウルトラマン。

よく見たら監督してないじゃん。企画と脚本だけか。映画の予告についてのちに触れているんだけど、そこを書いているときに気づいた。監督してない。

◆よくわかんないけど観るべき?

任意の映画を劇場で観るかどうかなんざ自分で判断しやがれオラァ。誰ぞが面白いとかつまらないとか言っていても関係ない。

という前提のもと、個人的には劇場で観るほどでもない。なぜならつまらんから。イェイイェイ。

一緒に観に行ったAGOとHASEは納得していた感じだった。ゴミ感性だもんな。

◆どうだったのか

グッバイ、ドン・グリーズ!観たよ

◆なにそれ

知るかよ。

あいや、うん。アニメ映画です。

映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」公式サイト (donglees.com)

◆観るべき?

全然。予告とかCM見ていて面白くねぇだろうなという会話をしていたはずなのに、なぜか観に行くことになって、予定調和的にストライクつまらなかった。

一緒に観に行ったAGOのスマートウォッチが上映中に所有者のストレスを検知し、「休息をとってください」と勧奨し続けていたらしい。あとでグラフ見せてもらったら真っ赤になってた。

◆何がどうクソなのか

「アイの歌声を聴かせて」観たよ

◆なにそれ

映画。アニメ映画。

アイの歌声を聴かせて

◆面白かった?

なしよりのあり。

竜とそばかすの姫がクソほどつまらなかったよ!

竜とそばかすの姫

待たせたな!すまん!昨日観てきたんだぜぇ…!(激怒)

う~んwwwwつ、つまらなかったぁ…💕

いやホント、独りにしてゴメンな。俺のこと待ってたんだよな。あのゴミをぶっ叩いて欲しかったんだよな。任せとけ。俺の口の悪さはこういう時のためにあんのよ。お前の仇は俺が討つ。

◆総評

シン・ヱヴァンゲリヲン𝄇みたよ

◆へぇ。俺はエヴァに興味ないわ。

そうなん?

まぁ…でも俺もエバンゲリヨンに興味あるか無いかって言われたらそんなに興味ないかもしれんな。

「シン」が公開されるまで新劇場版が序破Qの3部作だと思ってたくらい興味なかった。

興味ないから他のブログやら何やらに書かれてる文章も興味なくて、読んでないです。前情報無く観たし、観終わってから「他の人がどう思ったのか気になる」とかもない。俺の中で完結した。

◆エヴァンゲリオンって面白いん?

んん…。

空の青さを知る人よ観たよ

いや、ここはアニメレビューブログじゃないです。ここはクソぶっかけブログです。

空の青さを知る人よ

◆昨日書いたやつ

のと同じメンツで作ったものなんだらしい。

◆観てないけど、観たほうがいい?

ううーーーーーーん。観てもいいよ。でも保証はできない。でもこ↑こ↓ろが叫びたがってるんだ。よりかは明らかに観る意味がある。

映像は、もっと綺麗になってた。見ごたえある。

◆タイトル下手か?

「心が叫びたがってるんだ。」とかも、どっちかって言うと「心叫びたがってるんだ。」のほうが良いんじゃねぇかと観ていて思った。「空の青さを知る人よ」も、ちょっと違うんじゃないかなぁ…

Page 1 of 2

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén