ひさびさの歌詞考察。
やべー曲だよなこれ。書きながらも泣けてしまって、全部読み下すのに時間かかったわ。
関連記事
トーチの歌詞はこちらから。
※おことわり※
あくまで個人のそのあれだから、お前はお前で好きに解釈しろ。
あと、考察っていうか読み方というか歩き方というか「なぜ泣けるか」みたいな仕上がりになってます。
ライブ録。書き忘れてたわ。記憶が。
文章量多いのが分かりきってるから雑に書く。すまんな。
三年ぶりだかのニューアルバムが出るってんでライブに行ってきた。
この「aurora arc」ってアルバムの良さはまぁ6くらいだと思う。みんな思ってる事かもしれないけど、一度タイアップ依頼を切ったら?というのも(以下略
ライブが当選したんで歌詞考察する。折角だから最新の曲を考察しよう。ライブは2019年7月13日のメットライフドームだ。埼玉で会おうぜ!
関連記事
Auroraの歌詞はこちらから
個人的な考察にすぎねぇから、あんま鵜呑みにすんなよ。
あと、この曲あんま好かない。好かない理由も書いていくんだけど、逆に今まで考察してきたBUMPの曲のどこが良かったのかを考える機会になったな。
そんなもんで、いわゆるBUMP信者のひと、幸せな世界に居たい人は読まないほうがいいんじゃなかろうか。 怒りが発生する恐れがある。
考察読んで殺意が湧いたんならコメ欄に書いていってくれ。コメントの返信はしたことないけども、思うことがあるなら光る羽根与えていけばいいじゃない。
よし、じゃあイクゾー。
歌詞考察、ながらくやってなかったけど久々にする。
関連記事
R.I.P.の歌詞はこちらから(間違えてるけど)
俺の考察なんで、正しい正しくないとかは人それぞれです。この考察を読んだ後に自分でもいろいろ考えてみればいいじゃない。
思うところがあったらコメントしてね。
あと、今回の記事は考察っていうか読み下しに近いよ。
じゃあやっていく。
「真のBUMP好きしかムリ!オーイエーアハーンクイズ」というクイズがBuzzFeedで掲載されていた。
天体観測で言う「オーイェエ エーイ アアーン」等の書き起こしから曲名を当てるというクイズだ。
面白いと思う。
微妙に昔の曲をピックアップしているから、脳内再生機がちゃんとしていれば全問正解も難しくない。
が、しかし。
書き起こしのクオリティが異常に低い。
「そんなんあったか」と曲をなぞった後に、消去法で選ばざるを得ない。
その中で特に許せなかったものがあった。
技術記事書きたい。けどなんか…気合が足りない(言い訳)
関連記事
rayの歌詞はこちらから。
紅白で歌ったとか、初音さんとこの娘さんをフィーチャリングした(YouTube自動再生注意)(あとよく見ると振付が中学生に考えさせたレベルでダサいので注意)とか、知名度の高い曲だ。内容的にもクッソ名曲。
が、歌詞の解釈は段違いで難しい曲だな。言葉足りてないよ。
いや、読み切れたから(自分の中で結論付けられたから)ギリギリで足りたと言えるが。
ていうか今思い出したけど「ブラウン管の前で評価されたくない」とかイキったこと言ってなかったっけ?あれ?藤原さん?
この曲考察するつもりなかったけど、このブログの検索ワードの中に「イノセント 考察」とかあったから考察する。
考察のリクエストとか誰もしてくんないからこういう所から探してくるしかない。
お前らな、記事を一本読んだらコメントだの「いいね!」だのしろ。ちゃんと反応しろ。南極何号だお前らは。二号か。
広告のせられてぇのか(脅迫)
まぁコメント来たところで返信しないだろうけどな。(コミュ症)
だから、返信が来ない前提のコメントをしろ。
以上が愚痴。
関連記事
イノセントの歌詞はこちらから
この曲は、なんか分かったつもりでふんふん聴いてたけど、考察し始めたらよくわかんない曲だった。
「よくわかんない」と思いながら考察進めていったらすげぇ良い曲だった。
そんなに難解じゃないし考察する必要もあんま無いと思うけどする。
あと、あのクソCM作るのに加担した奴、会ったら月夜の晩だろうが何だろうが全員殺すからな。
関連記事
記念撮影の歌詞はこちらから
実は俺はMotoo Fujiwaraじゃないから、この歌詞解釈は間違っているかもしれない。騙すようなことをして申し訳ない。Motoo Fujiwaraを期待してリンクを踏んだ幼気なホモガキに対しては謝っても謝り切れない。だから謝るつもりはないし、むしろ逆に謝って欲しい。
「ちょっと歌詞解釈間違ってんよ~(指摘)」って思ったら遠慮なくコメントをしてくれ。なんか知らんがこのブログ全然コメントが付かない。
目的や理由のざわめきからはみ出した 名付けようのない時間の場所に
例えば何らかの行動をしたときに、その目的やら理由を聞かれることがある。
あるいは逆に、「~になるために塾に行かなければならない」「~をするために部活動をしなければいけない」というように、理由や目的から行動を求められることがある。
そういうような「ざわめき」からはみだした「名付けようのない時間」の場所に、紙飛行機みたいにふらふら飛び込んだ。
「はみだした」だけで、常に「ざわめき」の外にあるわけでは無い。
「ざわめき」っていうのは、本来音なんだけど、沢山のものそれぞれから発せられて、煩わしいものであるという共通点から例えに使われたんだろう。
そこまで丁寧に説明すること無いか?無いな。
「名付けようのない時間」「の場所」っていうのは、うん。そのまま。でも面白い言い回しだ。
入り組んでて難しい歌詞っすね。
何が何やら。でもちゃんと読んだらある程度分かる。
隠れたほうが叫ぶ もういいかい の解釈もちゃんとしてあるから文盲系知恵袋民も見とけよ見とけよ~
関連記事
時空かくれんぼの歌詞はこちらから
俺がした解釈だから、正解じゃないところもあるよそれは。
いや、そのりくつはおかしいと思ったらコメントをしなさい。
おかしくないと思ってもコメントをしなさい。ください。
安心すると 不安になるね 例えば 今
安心すると、それを失う可能性が発生するために不安になる。
それが、今まさに起きている。
「例えば今」っていうのがいきなりシビれさせてくる。
クッソセンスの良い言葉選び、誇らしくないの?
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén