バイナリデータについて考えていて、
このページ見ながらチクチクとbitmapを写経して遊んで
バイナリエディタでチクチクとテキストファイル書いて遊んで
「テキストエディタって何でヘッダないtxtの文字コード判定できるんだよ」と思って「テキスト エンコード 判定」で検索したら、サクラエディタのissueが出てきて。
んでいつの間にgithubに移ってたんだよとか思ってたんだけど、美乳でEUC判定できるという情報を知り
へーと思ってEUCで色々ググってたら今昔文字鏡という存在を知って
Spice GirlsのWannabeを視聴したところ、やはり「乳首」と思った。
これ、俺がどうこうじゃなくて誰しも「あっ乳首」と思う…よね。思うはずだ。乳首のせいで入ってこないわ。
彼女らは乳首に無頓着なんだろうか。プロデューサーが「乳首で」という画期的な戦略を打ち出したんだろうか。とにかく目のやり場に困るよそれ。
先ほどのMVをみて、「じゃあ誰派?」っていうことを考えたときに、「オレンジ。次点で緑、そして黒」と誰しもが思うかもしれないが、それは君、意識を乳首にもっていかれてるんじゃないかね。
やめろや!
血管の拡張作用がある。頭痛が収まるかもしれない。
水分が足りていないから、コーヒー以上に白湯をのめ。コーヒーのカフェインのあの利尿作用に負けないくらい水を飲め。水だと量をいけないから、白湯をのめ。
スラドにこんなニュースがありまして。
ソフトバンクの統括部長だった荒木豊容疑者(48)は2019年2月、電話の基地局など、通信設備に関する会社の機密情報を不正に取得した疑いで送検された。
荒木容疑者は、情報を在日ロシア通商代表部職員で、ロシア人スパイとみられる男に、飲食店で複数回渡し、1回あたり現金数万円の報酬を受け取ったとみられている。
警視庁公安部のその後の調べで、ロシア人の男は、片言の日本語で氏名や職業を偽り、連絡先も告げず、次の会合の時期や場所を口頭で指定していたことがわかった。
荒木容疑者は、「『ロシアのスパイかもしれない』と思っていたが、お金をもらえるので、深く考えなかった」と容疑を認めているという。
「スパイかも…」ソフトバンク元社員 ロシア人に“秘密”提供
かわゆすぎる。小学生みたいだ。
お前の覇道を人に譲るな。ビッグウェーブに人を乗せるな。お前が乗れ。諦めるにしても、正しい諦め方をしろ。
あきら・む 【明らむ】
他動詞 マ行下二段活用
①明らかにする。はっきりさせる。
②晴れ晴れとさせる。心を明るくさせる。
Weblio – あきらむ
「明らめた」か。明らめる前に諦めてはいないか。それ諦められないに決まってんだろ。心がジクジクするだろ。
あの、前に話してたアレあんじゃん。
このアレをアレしようとして色々アレ読んだんだけども、吐くほど面倒。
IETFっていうインターネット技術を取り仕切ってる雰囲気のある機関に「こんなんどうよ」ってアイデアをぶん投げるんだけども。英語で。
内容はデータ記法のアイデア。JSONとかCSVとかあんじゃん。それ系。
誰もしてないから。
追記:読み方は「プロジェクト・アテネ」だった。
Intelが「良い感じのノーパソってこういうのだよね」とほざいてること。あるいはIntelが「こういうノーパソ…いいよね!🤗」ってはしゃいでること。
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén