ターニングポイントさん!?

投稿者: メガネ Page 32 of 58

しらざーいって

きかせやしょう。意味を。自分が読むためのものだからお前らにとって読みづらくても知らん。し、ちょっと読み切れていない感じある。

『青砥稿花紅彩画』(あおとぞうし はなの にしきえ)は、文久2年3月(1862年3月)に江戸市村座で初演された歌舞伎の演目。通称は「白浪五人男」(しらなみ ごにんおとこ)。世話物(白浪物)、二代目河竹新七(黙阿弥)作、全三幕九場。

青砥稿花紅彩画 | Wikipedia

ぬすっと男の娘である弁天小僧が、その変装を見破られてしまった場面の口上を現代語訳する。長い口上だ。変装バレたのを開き直るにしても、長すぎる。悠長勢かよ。

テレビのはなし

リモートワークになっちまったもんだから家で仕事をしてる。だからテレビつけっぱでやってんだけど、バラエティ番組をすげぇ久々に見たりしてます。

◆テレビを見なくなった理由

ノートパソコンを買ったから。ThinkPad X1 Carbonを買ったから。お前も買え。

ノートパソコンがあるんだから、インターネットで能動的に情報を得たほうが良い。ノーパソを買う前、つまりスマホだのゲーム機だのではそんなに動画を見ようとか思わんかった。

◆いまテレビを見ている理由

仕事してる間は受動的なメディアが丁度よいから。

仮面ライダー01はガチクソつまらない

コロナのせいでプリキュアが再放送になっちまった。

だから「仮面ライダー01」「ゼロワン」のつまらなさについて力説する。監督脚本演出を二度と仮面ライダーに関わらせるんじゃない。全員断頭して差し上げろ。

誇張でもなんでもなく、スーパー戦隊のほうが50倍くらい面白い。ゼロワンの時間がもう苦痛でしょうがないんだ。ジオウもちょっと怪しい回あったが、ゼロワンは…放送順序入れ替えてくれたらマジで見るのやめる。30分間爪を眺めていたほうがマシ。

◆世界ができてない

AIとかヒューマノイドをテーマにしたドラマなんだけど、浅い。作ってる人らに知識がない。知識がないからリアリティを作り出せない。それでも知識が無いなりに熱い展開とかパワー全開のシナリオを作ることもできたりするんだが、そういうのもない。設定の粗を埋めるために都合よく物事を生かそうとしている。

コロナウイルスの食べ方

◆まえおき

読むだけ無駄。

◆はじめに

生物は通常、ほかの生物やあるいはその死骸を摂食することによって生命活動を維持している。

食物連鎖の頂点たるワレワレ人類についてはその性質も甚だしいものがあって、「とりあえず食う」ってとこある。

◆人類の敵を喰らう

例えば2009年に日本海に大量発生したエチゼンクラゲ。大きなものでは傘の直系が2mにもなり、水分を含んだ状態だと150kgにもなるんだらしい。でけぇ。

涙腺2020年4月号

どうも。涙腺ガバガバです。まったくその気なかったのに三日連続で泣くという意味の分からん自体が発生しました。

1本の動画とゲーム2タイトル。

◆SCP-2420

SCPというクトゥルフ的なシェアワールドの1オブジェクトについての説明。この動画の仕上げ方もうまい。

手触りのいいクッション

俺の部屋にクッションが落ちてるんだが、手触りがいい。おっぱいよりも手触りがいい。

青森のラウワンにあるクレーンゲームでなんとなく獲得したんだが、触り心地が最高。このクッションとおっぱいを並べられたら迷うことなくおっぱいを揉む。

コロナ禍乱をさほど悲しんでいない理由

ろ‐あく【露悪】
欠点や悪いところをわざとさらけ出すこと。「露悪趣味」

露悪(ろあく)の意味 – goo国語辞書

普段は小さなニュースにも心を痛めて悲しんでいる俺であるが、このコロナ関連のニュースはそんなに悲しんでない。つまり経済がヤベェとか仕事がヤベェとか健康がヤベェとか医療がヤベェとか死がヤベェとか。それはなぜか。

※気分を害する可能性があるから読まないほうがいいかも。

◆対岸の火事

普段、お前ら「自分さえよければいい」とか「他人の不幸って割とどうでもいい」とか「俺は健康だし死なない」って思いながら生きてんじゃん?でも今回のコロ助はマジ世界に対する全体攻撃みてぇなことになってるし、どうやっても余波を食らう。

人の不幸をガン無視して生きてきた人々の窮状を見るのは、彼らが「対岸の火事」を食らっているように見えて「うんうん」と思う。

考えがクッソ甘いんだよね。

コロナみたいなデカい災厄だったから気づけただろうけど、俺たちが苦しむ理由、死ぬ理由なんてウイルス以外にもゴロゴロ転がってる。

田崎史郎だいじょうぶ?

政治評論家/ジャーナリストである田崎史郎がテレビに出てコロナについていろいろ話をしているのですが、議論に耐えられてない。自分の言いたい事を守るための脊髄反射的な発言をしている。憶測とかデマを発言してしまってやいないか。

田崎が「肺炎で死んだ人を全員CT検査してコロナウイルスかどうか判断している」みたいなこと言ってて「そんなわけねぇだろ」と思ってるんだけど。

コロナ死者数に疑念 田崎史郎氏「肺炎死者に全員CT」は本当?魚拓

この様子、テレビで放送しちゃならんと思うのだが。

そして今日もなぜか普通に出演してて、これは何だろうと思いながら見ている。ご飯食べながら。

緊急事態になってから緊急事態宣言するのは遅くねぇかな

遅いような。遅いよね。遅いと思う。

緊急事態宣言 あすにも宣言へ 7都府県1か月程度で 安倍首相 | NHKニュース魚拓

◆緊急事態宣言しそう宣言

「あー…緊急事態宣言しそう…」という宣言。

例えばね?普通に歓談してる相手が突如「あっウンコでたわ」という脱糞宣言をしてきたら困るでしょう。恐怖だわ。

そのまえに「ウンコでそう…」というのを事前通達してもらわないと、心の準備できないすよ。

▼緊急事態宣言しそう宣言しそう宣言

「今朝ウンコしてくんの忘れたわ」くらいの宣言。

地面は汚いよ

地面に落としたものを何も考えずに触ったり、何の躊躇もなく地べたに座ったりするお前。やめたまへ。

男子トイレの床。あれ、すっげぇビシバシに飛び散ってんじゃん。尿の水たまりになっちゃってんじゃん。どこぞの爺さんの撒き散らした尿を踏んだ靴で地面歩いてんだぜ。だから地面には基本的に触っちゃ駄目だろ。

地面に唾吐く爺さんもいるし、それが乾いたものとか気づかずに踏んでるでしょう。手で地面を触ったんならアルコールでフキフキしなさい。

◆つち

Page 32 of 58

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén