ターニングポイントさん!?

カテゴリー: インターネット Page 5 of 6

IDentityとProof of Creditのはなし

※読んでもなんのこっちゃわからんかも知れない。ごめん。読むな。

ビットコインってあんじゃん。

ビットコインは仮想通貨とか暗号通貨と呼ばれていて、「それに価値がある」と思っている人らのあいだで金銭のように使用される。

支払い、すなわち「あげた/もらった」の情報は、世界中のパソコンに共有されている。そして誰もが全てのやり取りを閲覧することが出来る。

暗号通貨のシステムを正常に運用するにあたり、Proof of Workという仕組みっつーかアルゴリズムがあるんだけど、それに問題があるから別の手段を考えてた。という話。技術者じゃなくてもわかるように書いてみる。

◆Proof of Work

ビットコインのやり取りを記録しているデータは、さっきも言ったけど世界中のパソコンに保存されている。だから、誰かが取引の内容を改竄しちゃったら困るような気がするよね。「太郎君のお財布から次郎君のお財布に500円移動しました」という記録を次郎君に勝手に作成されたら困る。というのも、ビットコインは「取引記録」から今持ってるお金が確定するんです。「コインを持っている」という感覚と、その実際のところは異なっている。

ワニが死ぬわけだが。

※思った事を書いただけの記事

死んじゃうなぁ。

ねとらぼ:(まとめ)日めくり漫画「100日後に死ぬワニ」 (1/10)

ずっと見てたんだけど、いよいよだな。2020/3/15時点でTwitterのほうでは95日目。3/20に死ぬ。

色々なことが予想できるんだけど、それについては敢えて何も言わないでおこうと思う。クイズ番組とかみてて「答えわかったわ」とかいうガキがいたでしょ。それは俺です。

…だって…ひけらかしたいじゃないですか。

【全力】トンボ鉛筆の謝罪ページ消えてたんだが

以下のページが消えた。

[お詫び] 3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び

魚拓

ふざけんなよー。

「9年たったし、よかべ!」じゃないよ。震災という辛く悲しい思い出のなかでひときわ輝く星だったのに。「トンボ鉛筆の佐藤が都内から埼玉まで8時間かけて歩いて帰った10周年記念」のパーティーを盛大に開催したかったのに。9年もたなかった。Don’t forget 11.MAR.11 .

謝罪文を消してしまっては、8時間ひっしこいて歩いた佐藤がかわいそうだ。酷い。

やめとけやめとけ

こんなことを書くと、自分の家族がコロナウィルスに感染しても、同じことが言えますか?とか、コロナウィルスで亡くなった方の気持ちを考えたことありますか?とか、お金と命のどっちが大切なんですか?といったヒステリックなコメントが匿名で返ってきたりします。

これは日本社会に蔓延する「過剰コンプライアンス」による思考停止です。

もちろんコロナウイルスの感染者数はゼロになった方が良いに決まっています。しかし考えるべきは、リスクをゼロにすることではありません。「感染を封じ込めることのメリット」と「それに伴うデメリット」を自分の頭で考え、行動を決めることです。

恐れるべきはコロナウイルスより「日本人の思考停止」魚拓

あんまり言わねぇ方が良いと思うんだこれ。触れないほうが無難。

ブラウザゲーからデータを引っこ抜く論

ブラウザで遊ぶことができるゲームがある。Webで遊べているということは、データがブラウザに落ちてきているということだ。

だから、うまくやればデータを抜き取って保存することもできよう。

Coinhive事件の意見書を書いた

【寄稿】コインハイブ事件 意見書ご協力のお願い

お前らも書けクズエンジニアども。

(2020/2/18)書き途中だからちょっと読みづらいとことか残ってる。纏まってないし。最初の方わけわかんないし。綺麗にする。

(2020/2/19)ちょっと追記と整理。完成したらタイトル変える。

(2020/3/5)いらないところ削って追記。とりあえず完成。どうしよ。

(2020/3/18)送った。

withnews.jpの感動タグはマジで感動する

ヤバいもんを見つけてしまった。

withnews | 感動

本当に感動する。いちいち感動する。泣く。いや凄いわ。看板に偽りなし。打率で言ったら8割くらいの超強打者。

ネットサーフィン

バイナリデータについて考えていて、

このページ見ながらチクチクとbitmapを写経して遊んで

バイナリエディタでチクチクとテキストファイル書いて遊んで

「テキストエディタって何でヘッダないtxtの文字コード判定できるんだよ」と思って「テキスト エンコード 判定」で検索したら、サクラエディタのissueが出てきて。

んでいつの間にgithubに移ってたんだよとか思ってたんだけど、美乳でEUC判定できるという情報を知り

へーと思ってEUCで色々ググってたら今昔文字鏡という存在を知って

有名な企業だからと言ってUXが優れているとは限らねぇ

UX・・・ユーザーエクスペリエンス。ユーザーの体験をデザインするという考え方。そのサービスを使ったときにユーザーがどんな気持ちになるのかをデザインする。

アマゾンプライムに勝手に登録されていた。先月登録されていて今日気づいた。ふざけんな。

OSSを知らない子供たち

「モノの豊かさは本当の豊かさじゃないのだよ嬢ちゃん」というのは良く言われる話で、それを理解した上で所有しすぎているのが俺です。

所有するとスペースがなくなるし、管理にお金がかかるし、価値の高いものだと神経を使うことになるし。なかなか気苦労が多いものだ。

所有できるものはモノだけじゃ無くて、人間関係も繋ぎ過ぎると結構大変だし、スマホゲーも並行し過ぎてわけわかんなくなったり。

例えば共産圏では人民に所有する権利はなく、すべてが公共物として扱われる。(認識齟齬)

嫌です。俺の大事なミソ付きパンツを隣の家のオヤジが履いたりするわけでしょ?(認識齟齬)

Page 5 of 6

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén