ターニングポイントさん!?

【サウンドカードとか】パソコンの音が鳴らないときの確認事項

俺は⑤に賭ける。

問題解決できた人は、どれが原因だったかコメントしていってくれ。

イクゾー!デッデッデデデデ!(カーン)

⓪2018/7/5 追記:まず試すこと

また音が鳴らなくなったからいつもの手順で復帰をした。Creative製のサウンドカードを積んでいる人は試してみてみて。

  1. 「Ctrl + Esc」キーあるいは「Windows」キーを押して、「デバイス」と入力。
  2. 「デバイス マネージャー」を起動。
  3. 「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」を開く。
  4. 対象のサウンドカードのドライバーを右クリックし「デバイスのアンインストール」をする。
    ※「このデバイスのドライバー ソフトウェアを削除します。」にチェックを入れる。
  5. PCを再起動する。
  6. 補助ソフトをアンインストールする。
    ※例えば「Sound Blaster Z-Series コントロール パネル」とか。
  7. サウンドカードのホームページに行ってドライバをインストールする。
    CREATIVE カスタマーサポート
  8. PCを再起動する。
  9. 「Sound Blaster Z-Series コントロール パネル」等がインストールされた場合、拡張機能を止める。
    ※例えば「SBX Pro Studio」とか。

って感じ。

①基本

・端子ささってるかどうか。接続が悪くなっていないか。
・他のスピーカーやヘッドホンをさしても音が鳴らないか。
・(Windowsの場合)右下のスピーカーアイコンがミュートマークになってはいないか。
・スピーカーマークを右クリックして「音量ミキサーを開く」を選択した時、音が小さくなっていたりミュートになっているものは無いか。
・ハードウェア(例えばスピーカーやヘッドホン、モニタ)自体の音量がゼロ、あるいは最小になっていないか。
・アプリケーション(例えばWebブラウザ)がミュートになっていないか。

②ドライバが古くなっていないか

Windowsの場合、左下のWindowsボタンを右クリックして「デバイスマネージャ」を選択。

  • オーディオの入力および出力
  • サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー
  • ディスプレイアダプター

あたりを開いて、ドライバを右クリして「ドライバーの更新」をかける。

③サウンドカードの拡張設定がおかしくないか

「Sound Blaster Z Series コントロールパネル」とかいうアプリケーションが入っている場合、「SBX Pro Studio」だの「CrystalVoice」だのをオフにしてみる。
つまり、余計な機能を止める。

他のサウンドカードでもそういう設定があるんじゃなかろうか。

「スピーカー/ヘッドフォン」の項目の構成を変える。「5.1サラウンド」じゃないなら「ステレオ」とか「ヘッドフォン」にしてみる。並行してサウンドカードの端子を刺す場所を変えてみる。

俺の持ってたやつは「マイク端子」「ヘッドフォン端子」「ステレオ端子」の順に並んでた。ほかにも端子あったけど、たぶんそれは5.1サラウンドの端子だと思う。

端子ってなんだ。ゲシュタルト崩壊してきた。

④再生デバイスがオフになっていないか

Windowsのタスクバーにあるスピーカーマークを右クリックして「再生デバイス」を選択。お目当てのデバイスが「既定のデバイス」になっていないのなら右クリックして「有効」にしたりする。

⑤チャンネル数が違ってはいないか

④で選択したデバイスをもっかい右クリックして「スピーカーの設定」を選択、「5.1サラウンド」じゃないなら「ステレオ」にする。

⑥他のデバイスのサウンド系を止めてみる

サウンドカード載せてるくらいだからグラボも載せてるんだろうお前ら。それらのサウンドを止める。

NVIDIAの話になっちまうけど、勘弁してね。

・Windowsキーを押して「konpane」とか「こんぱね」と入力、コントロールパネルを開く。
・「NVIDIAコントロールパネル」を開く。開くまで少し時間かかるかも。
・「ディスプレイ」⇒「デジタルオーディオの設定」を選択。
・オーディオがオンになってるやつがあったら「オーディオをオフにする」にする。
・「適用」を押して閉じる。

あとはドライバを無効にしたり。

⑦マザボのサウンドを止める

BIOS、UEFI起動をして、マザボの音声出力を止める。

人それぞれだし、ググれ

それでもだめならBIOSのアップデートとかしてみたら?

⑧他の画面から音が出ていないか

デスクトップ画面の何もないところを右クリックして「ディスプレイ設定」を開く。
「複数のディスプレイ」項目で、使っていない他の画面を開いてはいないか。

⑨再起動してみる

鳴ったりする。

結論

音鳴った?そう!良かったね!力になれて嬉しいよ。

BUMP OF CHICKEN「イノセント」の歌詞の意味を考察した

ゆめにっきギャラクシーのひと

1件のコメント

  1. SUM

    サウンドブラスターZ環境のリアスピーカーがならずフロントから出る状態で、ドライバーアップデートしても治らなかったのでCreative Diagnostic起動、デバイス検出で製品を選び次へ、テスト開始後次へ、次の画面でも次へ、スピーカーテストの画面から「デフォルトに戻す」を選択、テストしてちゃんと後方から出るのを確認後次へで診断完了。この手段で復活しました。
    最近まではコード断線でグラボ-HDMIからヤマハのRX-A4Aに出力してたのですがエスコンのSEやEDFの通信が全く聞こえないので、前のCreative 5.1chのSP-SBS-A550に繋ぎ直したらこんなことになってた…。治ってよかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Powered by WordPress & Theme by Anders Norén