いまから「同期処理」と「非同期処理」について説明する。きいていけ。
適当にググって出てくる記事どもの説明が本当にわかりづらくって困る。頭にきたから自分で説明してみる。そういう記事です。
図があったほうが分かりやすいんだけど面倒だから文章で話す。
◆処理
「処理」というものについて考える。そして、処理の事を以下「タスク」と呼称する。
例えば下記のタスクを考える。
いまから「同期処理」と「非同期処理」について説明する。きいていけ。
適当にググって出てくる記事どもの説明が本当にわかりづらくって困る。頭にきたから自分で説明してみる。そういう記事です。
図があったほうが分かりやすいんだけど面倒だから文章で話す。
「処理」というものについて考える。そして、処理の事を以下「タスク」と呼称する。
例えば下記のタスクを考える。
※注意※ SQL Server 2016以降のはなしです。
サーバーっていうものに「時間くだしゃい」っておねだりしたとき、くれる値は結構まちまちだったりする。特にクラウドの、IaaSだのPaaSだののサーバー。
それは何でかって、ロケールが違うからです。つまり、JSTとかUTCとかのアレで時間がアレする。だからDateTimeじゃなくて、ロケールまで考慮したDateTimeOffsetを使わなければならないよね。じゃないと整合性とるのがクソ辛くなるよね。
そいで、例えば「昨日のデータ」やら「明日のデータ」ってものを扱おうとしたとき、日付を何も考えず「yyyy/MM/dd」でFORMATすると無様に殺されてドブに捨てられる羽目になる。
SQL Serverも多分に漏れず慎重な時間の扱いが求められるわけであるが、そんな時にお役立ちなのが「AT TIME ZONE」さんです。
IE11ってマジ糞ウンチofウンコのファッキン無能ゴミブラウザだからPromiseは使えないんだけど、BabelでバベればPromise使えます。
で、それとは別に、「発生したエラーをすべてキャッチしたいね」っていう話がありまして、Vueのmain.tsでcatchしようと思った。
だけどもVue.config.errorHandlerがPromiseのrejectionを拾ってくれないという事実が判明して無事死亡。死亡しながら色々ググったらどうやらwindowに「unhandledrejection」のEventListenerをAddすりゃいいという結論に至った。
参考:Window: unhandledrejection イベント
で、IE11で動かなかった。ビルゲイツ殺す。
ライブが当選したんで歌詞考察する。折角だから最新の曲を考察しよう。ライブは2019年7月13日のメットライフドームだ。埼玉で会おうぜ!
関連記事
Auroraの歌詞はこちらから
個人的な考察にすぎねぇから、あんま鵜呑みにすんなよ。
あと、この曲あんま好かない。好かない理由も書いていくんだけど、逆に今まで考察してきたBUMPの曲のどこが良かったのかを考える機会になったな。
そんなもんで、いわゆるBUMP信者のひと、幸せな世界に居たい人は読まないほうがいいんじゃなかろうか。 怒りが発生する恐れがある。
考察読んで殺意が湧いたんならコメ欄に書いていってくれ。コメントの返信はしたことないけども、思うことがあるなら光る羽根与えていけばいいじゃない。
よし、じゃあイクゾー。
※注意※ 終始愚痴の記事だから読んでも明るい気持ちにはなれないよ。
田舎民には分からんだろうが、都市部には満員電車という乗り物がある。満員電車の性質として満員であるわけだが、乗車しているのが人間であるためトラブルが発生する。また、トラブルまで行かんでも思考能力の欠乏によりマナーが足りていない人間がいる。
これが一番ひどい。スマホ、本、新聞は人に当ててはいけないでしょう。私利で使っているのだから。電車でタバコを吸ってはいけないのと同じ理由だし、屁をぶっ放すのと同義だ。ラジカセ鳴らしてるのと同じだしイヤホンから音漏れさせるとか電話し始めるのと同じだ。
今までブログを書いてきて、思ったことを話す。
ブログを書き始める前の俺は、ブログを書いたことが無かった。当然だ。そして、世間ではブログを書いたことが無い人が大多数だと思うんだけど、そういう人向けに色々な話をしてみようと思う。
お前さん、自分がブログ書くことなんて無いと思ってるでしょう。そりゃー思い違いだ。人生の判断は今すぐできる。
はじめに俺の立場をハッキリさせておくと、全人類にブログを書いてほしい。なぜなら俺がそれを読みたいから。さらに立場をハッキリさせると、この文章はアルコールが結構はいった状態で書いている。それでも読みてぇんならどうぞ読んでいきなよ。
いきなりだが、東京事変の「群青日和」という曲のフレーズを引用する。
演技をしているんだ あなただってきっとそうさ
当事者を回避している
興味が湧いたって 据え膳の完成を待って
何とも思わない振りで笑う
東京事変 群青日和
(この曲とは関係なく)昔から思ってることなんだけど「牛乳パックを洗いたくないからちみっとだけ残して飲み切るのを他人に押し付けるやつ」とか「トイレットペーパー使いきったのに補充しないやつ」とか「コーヒーバリスタの水が切れてんのに補充しないやつ」とかがいるよね。
浅ましいにもほどがあるんだけど度々目撃されるし、何なんだろうかこれは。そういう人の頭の中はどうなっているんだろうなと考えると、なんとなく上記歌詞が思い出される。
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén