ターニングポイントさん!?

カテゴリー: 技術 Page 9 of 17

二進法のはなし

こんにちは。コンピュータ・アーキテクチャを意に介さぬ悪辣な文系プログラマー集合の1要素であるお前よ。また会ったね。お前は本当にどこの現場にもいるね。

今日は二進法の話を聞かせてあげよう。暖炉の前においで。寒かったろう。

さて、大好評秒読みの「テメーらは説明が下手なんだよゴミども」シリーズである。今日は二進数、二進法について。

ホントはコンピューターに繋いだディスプレイで文字が表示できる理由について話そうかと思ったんだけど、書き進めていくうちに予定が激しく狂ったんだ。だから二進法の話をするよ。

◆十進法

まずその、十進法について知っているだろうか。

あ、知らない。そう。…え?

…じゃあ、数字を思い浮かべろ。

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

何文字ある。数えろ。声を出して数えろ。

Internet-Draftめんどくささ

あの、前に話してたアレあんじゃん。

このアレをアレしようとして色々アレ読んだんだけども、吐くほど面倒。

◆すること

IETFっていうインターネット技術を取り仕切ってる雰囲気のある機関に「こんなんどうよ」ってアイデアをぶん投げるんだけども。英語で。

内容はデータ記法のアイデア。JSONとかCSVとかあんじゃん。それ系。

WindowsのExplorerでSVG画像をプレビュー

知っ得情報。

◆追記

この記事は(たぶん)陳腐化しました。まぁ予想してたけども。「svg-explorer-extension」ではなく、Microsoft謹製のOSSユーティリティーツールであるPowerToysを導入しなさい。

Releases | PowerToys

上記から「.msi」あるいは「.exe」という拡張子のファイルを見っけて、インストールしろ。起動するとタスクバーにPowerToysのアイコン出てくるから、ダブクリして設定いじったりしてみてね。verが1になったら紹介記事書くわ。

【C#】yield returnのはなし

聖夜なので技術記事を捧げます。

大好評間近な「テメーらは説明が下手だ低能ども」シリーズ。今回はyieldについて。

C#とは書いてるが、C#知らんでも読めるように説明してみる。ヤドカリくらいの知能があればギリ読めるかもしれないな。いや無理かも。割と難解だ。メジロくらいのIQが必要かも。

◆return

ここに、どこの家庭にもあるような普通の関数があります。

※Main関数から開始される。
※Console.WriteLineは、標準出力に値を書きだす関数。

    private static void Main()
    {
        int hoge = 0;

        hoge = Hoge();

        Console.WriteLine(hoge);
    }

    private static int Hoge()
    {
        return 1;
    }

なんのことはない。Hoge()を呼ぶと、1を返してくれる。

それを変数 hoge に格納し、標準出力にWriteしている。つまりコンソールに「1」が表示されるだけのプログラムだ。

【連載第一回】今日のかにうせ「scrollbar styling」【最終回】

やあやあWebでべろっぱ共よ!元気してたかな?みんなの味方、お前の敵、プロレタリアプログラマー人間ことプロプロ人だよ!お久しぶり!

え?俺?もーほんと元気元気だよぉー!(吐血)

さぁ!いよいよ始まりました新連載!

今日のかにうせ!

みんなさ、「各ブラウザごとに対応しているCSSがちぐはぐで、わからんなりー( ;∀;)」って、困ったことあるよね!それをとーっても簡単に調べられる「Can I use…」を知ってるかな!?知ってるよね!当然だよねぇ!うわわぁー!

この新連載では!そのCan I use…からピックアップした気になる機能をみんなに紹介しちゃうよ!「こんな機能が!」ってハァハァしたり、「実装まだかな!?」ってハァハァしたりするっつー何とも粋でいなせでマザーファッカーな連載がこれ!

今日のかにうせ!

すばらしいよねー!100年つづく大連載になるだろうなー!フゥーッ↑✨

そして重要なお知らせ!この「今日のかにうせ」は連載一回目でありながら大好評につき本日で最終回と相成りました!ぎょひー!😂

まぁいいや!さっそくやってこー!ついておいで!

【Vue】TypeScriptの連想配列がバインドされぬわ

◆結論

Vue.set使いなはれ。

Vue:オブジェクトの変更検出の注意

◆経緯

TypeScriptで連想配列をIndex Signaturesで作るじゃん?んで、その中身書き換えんじゃん?

変更が反映されないんすよ。

  private hoge = {} as {[key: number]: string};
  private created(){
    this.hoge[0] = 'ちんちん';
  }
  private piyo(){
    this.hoge[0] = 'もがもが';
  }

piyoを呼んでも内容が書き変わらない。ぴぎゃあ!

【Vuetify】v-switchとかv-checkboxのchangeをcancelする

イヤー詰まった。

◆結論

当然ながらTypeScriptだよ。なんでJavaScriptなんて使ってるわけ?いい大人がさぁ。聡ずかしくないのかよ。

<v-switch
  :input-value="hoge"
  @click="piyo"
  @change="fuga"
 />
  private hoge = false;
  private piyo(e: MouseEvent) {
    if (!window.confirm('お前はそれでいいのか?')) e.preventDefault();
  }
  private fuga(){
    // 適当な処理
  }

答えが分かれば簡単だった。

◆理解のキモ

【C#】Tuple代入でnullableに明示的に変換

以下のようなコードを書いたら

private static void Main()
{
    var l = new List<int> { 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 };

    var hoge = Enumerable.Empty<(int?, int?)>();
    hoge = l.Select(x => (x, x));

    Console.ReadLine();
}

以下のように怒られた。

CS0266 型 ‘System.Collections.Generic.IEnumerable<(int, int)>’ を ‘System.Collections.Generic.IEnumerable<(int?, int?)>’ に暗黙的に変換できません。明示的な変換が存在します (cast が不足していないかどうかを確認してください)

分かるだろ!空気読めや!察せ!やんだくうきよめ!!

【C#小ネタ】LINQのエラーをtry-catchできない

◆結論

うほーーーーー!が出力される。

◆なんの話だよ

以下のリストをごらんくださぁい。

        private static void Main()
        {
            var hoge = new List<int> { 1 };

            var fuga = Enumerable.Empty<int>();
            try
            {
                fuga = hoge.Select(x =>
                {
                    throw new Exception("こらーーーー!");
                    return 0;
                });
            }
            catch (System.Exception)
            {
                Console.WriteLine("ほげーーーーー!");
            }

            try
            {
                fuga.Any();
            }
            catch (System.Exception)
            {
                Console.WriteLine("うほーーーーー!");
            }

            Console.ReadLine();
        }

このコードでは うほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! が出力されるのですね。

◆解説

try-catchの動きの話です。

【WordPress】Gutenbergで「<」とか「>」にリンク張るとレイアウトこわれる

こわれる^~ にゃ^~

yield returnについての記事を一本書いたんだけど、「IEnumerable<T>」という文字列にリンクを貼ったら、プレビューのレイアウトがぶっ壊れた。文字が消えた。

◆結論

あきらめろ

Page 9 of 17

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén