ターニングポイントさん!?

カテゴリー: 技術 Page 16 of 17

chromeの拡張機能開発する① 準備編

作ったことないけど、必要に駆られて作る。

jsとHTMLで作るらしい。まぁーいけるやろ。
この一連の記事の目的は、メモ。
作り方を事細かに解説する気はない。する気はないけどしちゃうかも。

◆作るもの

ページ上に存在するリンクをぶち抜いてリスト化するものを作る。
なんでそんなもの作るのかっていうと、ブラウザゲーから画像ぶっこぬくのが面倒だから。

【サウンドカードとか】パソコンの音が鳴らないときの確認事項

俺は⑤に賭ける。

問題解決できた人は、どれが原因だったかコメントしていってくれ。

イクゾー!デッデッデデデデ!(カーン)

⓪2018/7/5 追記:まず試すこと

また音が鳴らなくなったからいつもの手順で復帰をした。Creative製のサウンドカードを積んでいる人は試してみてみて。

  1. 「Ctrl + Esc」キーあるいは「Windows」キーを押して、「デバイス」と入力。
  2. 「デバイス マネージャー」を起動。
  3. 「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」を開く。
  4. 対象のサウンドカードのドライバーを右クリックし「デバイスのアンインストール」をする。
    ※「このデバイスのドライバー ソフトウェアを削除します。」にチェックを入れる。
  5. PCを再起動する。
  6. 補助ソフトをアンインストールする。
    ※例えば「Sound Blaster Z-Series コントロール パネル」とか。
  7. サウンドカードのホームページに行ってドライバをインストールする。
    CREATIVE カスタマーサポート
  8. PCを再起動する。
  9. 「Sound Blaster Z-Series コントロール パネル」等がインストールされた場合、拡張機能を止める。
    ※例えば「SBX Pro Studio」とか。

って感じ。

①基本

・端子ささってるかどうか。接続が悪くなっていないか。
・他のスピーカーやヘッドホンをさしても音が鳴らないか。
・(Windowsの場合)右下のスピーカーアイコンがミュートマークになってはいないか。
・スピーカーマークを右クリックして「音量ミキサーを開く」を選択した時、音が小さくなっていたりミュートになっているものは無いか。
・ハードウェア(例えばスピーカーやヘッドホン、モニタ)自体の音量がゼロ、あるいは最小になっていないか。
・アプリケーション(例えばWebブラウザ)がミュートになっていないか。

【Node.js】hrefでページ遷移できない → server.jsの書き方

Webフロントエンドを自学しているんだが、まぁ詰まる。
詰まる度に5セントもらってたら今頃大金持ちだぜ。

Visual StudioでTypeScriptなWebプロジェクトを作ってたんだが、index.htmlに書いた<a href>が動作しない。hrefで遷移できない。
相対パスで遷移先のhtmlを指定していたんだが、そもそもindex.htmlに入る方法がなんか特殊だったような気がしたからserver.tsを確認してみた。

これは、Webフロントエンドに挑んだ男たちの、苦難と煩悶、そして、希望の物語である。

typescript TS2304「名前 ‘Element’ が見つかりません。」とか「名前 ‘HTMLElement’ が見つかりません。」とか

Build:名前 ‘Element’ が見つかりません。

Build:名前 ‘HTMLElement’ が見つかりません。

TS2304 (TS) 名前 ‘Element’ が見つかりません。

TS2304 (TS) 名前 ‘HTMLElement’ が見つかりません。

TS2304 (TS) 名前 ‘Node’ が見つかりません。

ぅぅぅうううるせぇ!!!!!!111

Visual StudioでTypeScriptなWebサイトを作ってるんだけど、大量にエラーをはいた。

TS18003 tsconfig.json で入力が見つかりませんでした

Visual StudioでType Scriptのプロジェクト作って遊ぼうと思ってたんだけど

tsconfig.json で入力が見つかりませんでした。指定された ‘include’ パスは ‘[“**/*”]’ で、’exclude’ パスは ‘[“node_modules”]’ でした。

とか言われた。

結論から言うと俺には解決できず、解決しなくていいエラー(意味不明)だと思う。気付いたら消えてた。

①ググり方

なんか技術者っぽい感じに華麗にググれたから、回答に行きついた手順を書いておく。なんかに役立てればいいよ。要らない人は飛ばせ。

【WordPress】Jetpackのサイトマップを手動更新

サイトマップが見つかりません。現在生成中の可能性もあります。後でもう一度お試しください。

とか言われた。もうっ!しょうがないんだからぁ(激怒)

1日放っておいてもサイトマップが更新されない。
手動更新しようにも方法がわからん。

で、方法が分かったからメモする。

CSVはゴミ 無能 クロス クソ クズ 悪徳 コーラン燃やし デメリット 弁護士 弟殺し オウム 事務所

<前置き>

CSVっていうのは、テキストデータをカンマで区切って二次元に並べたデータを言う。(Wikipedia
見た事あるでしょう。

知ってるだろうけどCSVはゴミ。普及の度合いで言えばマエケンのアナルくらい広がっていて、それ故に世界中のプログラマーが苦しめられている。はず。(被害妄想)
CSVは使いづらい。

かと言ってCSVファイルをxmlだのjsonだので表現しようとするとデータサイズが大きくなる。
なんでかっていうと、xmlもjsonも項目名を1レコードずつねっとりと書きやがるから。あと無用に階層構造になっちゃうし、イジケちゃう.exe

「じゃあどんな記法なら大満足なのか」ということを考えてみる。そういう思考実験の記事である。これは。
むしろ学術論文と言って頂いて差し支えないある。

Webフロントエンド 狂っている

愚痴なんだけどな。

自分でWebサイト構築の勉強しようと思ってAzureのサーバー立てて、HTMLとかJSとかCSSの復習をしていた。
んで、復習も大体いいかと思って、いわゆるモダンなWeb開発を体験してみようじゃないかと思った。

まーややこしいのな。色々と。
しょうがねぇなぁ(悟空)と思いながらも調べましたよ。

で、良い感じの見た目をコンポーネントとして作成してどうのこうのできるものとしてVue.jsというものを見つけた。てかWeb触ろうと思ったきっかけがこの記事で、そこからVue.jsに興味を持ったんだけどね。それはまぁどうでもよくて、JSを静的型付けで書けるTypeScriptというものも見つけた。とりあえずこんなとこから始めるかーと思った。
開発環境はVisual Studio 2017。

「プログラミング能力とは」について考えた 2017年11月版

自分が考える「プログラミング能力」についてのメモ。

ここに書かれていることは、中級者以上を対象にしていると思う。初級者はとにかくヨダレたらしながらコードを書きまくればいいよ。

記事のメモ:乱数のコク

単純に笑った

乱数にコクを出す方法について

業務システムのコーディングばっかしてるから乱数使うようなプログラムはあまり書いたことがないけど、言いたいことは何となくわかる。図がわかりやすい。

・まめちしき
Googleで「乱数」と検索すると、乱数生成器を出してくれる。

Page 16 of 17

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén