ターニングポイントさん!?

別のロールを遂行する自分も自分

仕事がわりかし忙しいんだけどよ。ブログも滞らぁな。12月だからアドベントカレンダーの依頼もみっつくらいマングローブだし。というので、過去に書いて自慢っぽくて嫌だわと思って捨てた記事を、そういうものだとして卸す。そもそも身近な人にいちいち話さないようなことを書くためのブログだ。

俺は元来サボる人間である。学生時分は長期休暇の宿題も毎回ひとつふたつはトバしていたし、数学の時間は高校から大学までずっと寝ていたし。勤勉さとか持ち合わせてないです。

学校での勉強って協力してやるものではなくて個人戦でしょう?だから俺は個人的にうっすらサボっていたし、サボらない人達をみて偉いねと素直に思っていた。ねむたみの授業で起きていられるのはひとつの能力だ。

そういう風に俺は勤勉ではないのだが、何故か今はちゃんと働いている。サボる気持ちはずっとある。

◆働きアリの法則

なんで働いてしまっているかって、周りが変なことし始めるからです。俺のほうが変でありたいのに、イカレで生きていたいのに、周りで働いている人らが素で変なことをし始めるから「ちょちょwwちょちょちょちょ?wwwんちょ??ww」と思って焦って社会人の役割を演じてしまう。あの俺が。

予定を引いたり人に指示して回ったり調整かけたり説明図を描いたりするような真面目な働き方をするような性質を俺は持っていない。俺はコードをガチャガチャ書きながらも会社にとってお荷物たりえる偏屈野郎になるはずだった。

だが、周りの人らの動きがトロ過ぎちゃったり言ってることがズレちゃってたりすることがあるんで、「えぇ…」っつってビビッてちゃんと働いてしまっている。裏方でいたいんだけど、いつの間にやらリーディングをさせられてしまう。周りの人間は決して無能という括りには入らない勤勉な性質を持っているんだが、おそらく授業中も寝ていなかったんだろうが、判断間違えてる。

ということを、一昨日あたり知覚した。なんで俺こんな真面目にパフォーマンス発揮しちゃってんだと。それを不思議に思って寝る前にウトウト考えていたら、働きアリの法則というものを連想した。

働き蟻のうち、よく働く2割のアリが8割の食料を集めてくる。
よく働いているアリと、普通に働いている(時々サボっている)アリと、ずっとサボっているアリの割合は、2:6:2になる。
よく働いているアリ2割を間引くと、残りの8割の中の2割がよく働く蟻になり、全体としてはまた2:6:2の分担になる。
よく働いているアリだけを集めても、一部がサボり始め、やはり2:6:2に分かれる。
サボっているアリだけを集めると、一部が働きだし、やはり2:6:2に分かれる。

働きアリの法則 – Wikipedia

これよ。(俺を基準として)働けるアリを除いた結果として俺が働いている。逆にリーディングの能力が高い人物がチームにいたならば、俺はもうあの手この手でサボり散らかすだろう。でも「正常な判断力をそんなに発揮したくない俺」がバランス取れた妥当な判断をできてしまうんで働いてしまう。そういう絡繰りなのかもしれない。

それぞれのチームのリーダーが集まるときとかは放っておいても間違いないほうに進むんでサボれている。俺は怠けアリになれる。閃いたこととかあったら投げ込めば処理してくれるし褒めてくれるので楽で楽しい。でもやれる人が集まってない会議とか開かれていると不安になって顔を出したりする。聞いているとやはり段々と変なことを話しはじめるから俺が要点を掘り出して具体的なタスクにしてぶん投げなければ地獄に向けて旅を始めてしまったりもする彼らは。

「スケジュール」「技術」「客」「人(にん)」を全体的に鑑みて短時間で選択肢をケツからひりだせるような人材がもっと増えてほしい。一部を見られても他が見られなくて総合的には通らない判断する人いるし、何もかも見えていない勤勉な人も働いている。「見てね」と言って見えるようになるものでもなかった。霊感みたいなもんなんだろうか。

◆ボケ

俺は異常なことを口走り続けたい人間であるはずなんだが、複数人で動くと周辺人物の人間力が低いんで時にツッコミに回ってしまう。素のアホといると俺が常識人みたいな感じにさせられてしまう。「忘れ物してねぇか」とか「そこ座んなお前」とか「その旅程は破綻してる」とか注意をしてしまう。さっきまで替え歌をマンコマンコ歌いながら後部座席でガタガタ暴れる30歳だったのに急に常識人にさせられてしまう。

◆結

愚痴だったけど、常識人ロールを演じるのもそんなに嫌いではないっていうかそれをしている自分がなんだか客観的にみて面白いから気に入ってもいるかもしれないような。

近頃炎上しているcolaboとかの動きを見て、状況把握したり複数案を想定したり解決のための行動を引くような人材が不在だとこういうことにもなるんだろうなと思った。クレバーな人は争わない。災害以外のトラブルは予見できるから、その元になるような行動をしない。災害ですら一定の対策はできる。

勤勉な常識人がいてほしい。そしたら俺は変なことを言うヤバい人になりたい。

超適当M-1 2022 準々決勝ネタ評

女芸人No.1決定戦 THE W 2022 ネタ評

1件のコメント

  1. 匿名

    キモ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Powered by WordPress & Theme by Anders Norén