噂には聞いていたんですけども「あ、やべぇこいつ会話通じねぇ馬鹿だな」と思った人が居た。
人と人が会話をするとき、両者には思考スキームっていうか枠組みが生じている。そしてしばしば、互いの枠組みを測りかねる。俺も相手も、枠組みを測りかねたので最初の会話はこじれた。
それをさっきみたいに「相手が馬鹿」と表現してしまうのは簡単だけど、馬鹿っていうかもう少し複雑であるはずなのでブログをしたためておく。
◆具体的な話
ちょっと具体的に話すと、まず相手のオッサンの仕事の仕方がぶっ壊れてた。「やればいい」みたいな。これ破綻するねと思ったから、俺は曲解しようのないように「お前ちょっとやり方考えろよ。最終的には客が困るんだよボケ。次から気をつけろよアホチンポ。こっちもサポートはすっからよ。」というふうに伝えた。
伝えたところ、まぁ自分の保身しかしない。論点を全く読めてない。「お前の理解がないだけです。」的な言い草。はぁーこの野郎醤油瓶と思った。
揺さぶったろと思って「そうですね。ごめんなさい。」とだけ書いたら釣れたから要望だけ2点説明し、「この要望はお互いにメリットだよね。」「こっちの落ち度も無論あるわ。(ほぼない)」「ちゃんと通してくれたらこっちも実力発揮できます。無駄な仕事をしなくて済みます。」と伝えたらまた保身モードに入っちゃってちょっと笑った。
◆自分を写す鏡
レスバにしてしまえば俺が圧勝できるし、今時点で言えば案件から弾くことすら可能ではある。そういうバランスになってるから。俺がなんかしたっていうかお前が自爆しつづけているだけだけど。
でもそうじゃなくて、争いたいんじゃなくて、俺はお前のために言ってんだよそもそもにして。俺が俺の最大利益を得ようとしたならば、お前さんを捨てれば早い。早い上に長期的に見ても全体利益になる。お前に話を通さなくてもいいんだよ。
だけど俺はそうしたくない。信条に反する。ついでに言えばお前がやればできるオッサンだと信じているから。
だけど、お前にはそういう観点がないんだろう。お前は俺の枠組みを知らない。じゃあ、そのうえでお前の枠組みを俺に当てはめようとするとどうなるだろうか?
それは、俺が苦情を言っているように見えるんだろう。以下の文言からわかる。
なるべく、〇〇さんが安心して開発を進められるように〇〇チームとしても〇〇を早期に固めたいと考えています。
ちげぇんだよなぁー。どう読み違えたらそうなる?なぜ俺個人の問題だと思った?せめてチームが対象だろう。
俺はお前の読み違えを予見していたし、読み違えようの無いように書いたんだけど、つまりお前の枠組みはそれほど強固だったんだろう。不安だから文句を言ってきたんだと。
どう読んだらそうなるんだか本当にフシギだ。今までの素行を聞いていたから万全を期した文章を書いたんだが。今までどういう仕事の仕方をしてきたんだ?よくその歳まで生き残ってこれたものだ。
結局の所、ダメだこれ丸め込もうと思って丸め込んで終わった。不誠実ではあるが、しゃあない。少なくとも文章を読んでもらわないと、こっちの話を聞いてくれないと、会話にはできないんですから。
◆相手の枠組みを考えるということ
脳で「自分のことを考える」「相手のことを考える」という2つのプロセスを走らせることができるんだが、自分のことを考えるだけで一杯になっちゃう人もいる。どっちか片方のプロセスを走らせることしかできない人がいる。
ひとつのことしか考えられないなら相手のことを全力で考えればいいだけなんだが、そうもいかないわけで。
自分のことだけ考えるのが癖になってしまった場合、やはり「相手も自分のことしか考えていないのだ」と想像するほか選択肢がなくなってしまうんだろう。人のためになにかしてあげたいって思った経験のないひとからしてみたらごく自然だ。
自分が嬉しいことは相手にとっても嬉しい?自分が悲しいことは相手にとっても悲しい?そんなことはない。人によるものだし、価値観は違う。お前が恐れていることは、お前が不安がっていることは俺にとって屁でもねぇ。俺が恐れているのはとりあえず、突進してくるゴキブリとか踊り場にいるでっかい蛾とかそのへんだ。
自分の枠組みで話を読んではいけない。
◆カンガルーバトル
枠組みについての理解。会話中の一人でも持っていれば大丈夫かもしれない。でも、誰も相手の枠組みを認識できない場合は当然ながら戦争になる。逆説的に、戦争になる会話は相手の枠組みを認識できていない可能性が高い。いや高くはないかもしれないけどけっこうある。
◆結論
丸め込んで様子見だけど、オッサンのパーソナリティを調整するってどうすれば良いんだろうな。なんかに気づいてくれればいいけど。
コメントを残す