去年あたりに気づいたことであるから、24年間くらい非合理的な鼻のかみ方をしていた。どこが間違えていたかというと、つまり
かむ方の鼻を開いていなかった
ということだ。鼻をかむ際は、鼻にティッシュをあてがうわけであるが、かむ方の穴に当たる手は特に力を加えていなかった。しかし、鼻腔は炎症を起こしているので通りが悪くなっているはずである。その状態で鼻をかもうとするのは、さながら口を閉めながら風船に息を吹き込もうとするような所業だ。
Unityでしばらく遊んでたんだけど、ホントにGUIがクソだからUnreal Engineを使おうと思った。
で、Unreal Editorをインストールしようとしたら20GBくらいあって、太すぎるッピ。Cドライブにインスコしようと思ったら入らん。だから、不要なファイルを削除していこうと思った。
エルゴノミクスとは、ハードウェアやソフトウェアなどを、快適で使いやすい道具にするための設計・デザイン、および、それに関する研究分野のことである。
自宅で使用しているマウスはトラックボールのエルゴノミクスマウスだ。
ELECOM – ワイヤレストラックボール(親指操作タイプ) – M-XT2DRBK
↑これだ。
最初は割と微妙だったけどドライバのアップデートでそれなりに使いやすくなった。トラックボールなんでやっぱ操作にコツがいるな。あと、たまーにティッシュやらエアダスターで掃除をしてやらねばならない。
自宅だと布団の上でマウス操作をしたくなるから、トラックボールのマウスはとても便利だ。現状、不満は全くない。
このマウスはエルゴノミクス、つまり人間工学に即した形状をしていて、手を乗せた時のフィット感が素晴らしい。
今日、モーニングショーでふるさと納税の特集をしていた。
「返礼品が寄付額の3割以内」「地場産品のみ」という縛りが設定されるということについて玉川徹と長嶋一茂が「返礼品の上限つけるな」とか「地場産品じゃなくてもいい」とか、かなり厳しめの言葉を使ってずっとコメントしていた。
AVerMedia系のキャプチャボード「GC550」や「GC550 PLUS」を使用するにあたり、「RECentral」というソフトウェアを使用する。
その際
キャプチャーデバイスが使用されています
と言われた。
また、OBS StudioやらアマレコTVでもキャプチャーボードを検出できない。
ネット上に落ちてる読み物をストックしておく。
ブログでやる事じゃないと思うけどな。
※2020/3/27追記※
流石にジャンルで整理しようかと思えてきた。まだしないけど。
ここで紹介されるものは基本的にアレだけで、小説とかWeb漫画ではないはずだ。
2chのまとめも、出来る限り控える。意味は無いけど。
リンクに飛んだだけだとちょっとわからない物もあるかもしれんが、掘るとそれなりに面白いと思うよ。適当に見てほしいんで内容説明はしないでおく。
お薦めの読み物があったらコメントで教えてね。
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén