IT業界の雇用問題について。

◆大卒が優れているという幻想

まずなんといっても俺が優れていない。Q.E.D.

ちょっと賢いチンパンジー程度の知能があれば大学くらい出られるし。大卒であることは頭がいいことの証明にはならない。

◆IT業界と大学

少なくとも日本のIT業界にとって、日本の大学はろくなもんじゃねぇ。例えるなら悔しくて 悲しくて こらえた夜。大嫌いだぜ 大嫌いだぜ ろくなもんじゃねえ。ぴいぴいぴい ぴいぴいぴい。

そもそも、実践的なシステムエンジニアリングについて学ぶことができる大学ってあんのか。プログラミングもソフトウェアアーキもサーバーもデータベースもクラウドもネットワークもWebも認証もクライアントアプリケーションもセキュリティも要件定義も提案もプロマネも運用設計もテスト設計もアレもコレも勉強できる大学。

なくね?だとしたら大卒を採る意味とは?アドバンテージは?

俺は理系の学部出たんだけど、まーーーーーー役に立つ知識は無かったね。SQLの存在を知ったのが社会人なってからだった。「俺ちょっと人よりもプログラミングできるな」という井の中の蛙のゲロみたいな幻想を植え付けられただけだった。

文系も理系も関係ねぇよ。まずどっちも使い物にならないんだから。Officeすら碌に使えないんだぞ。家にパソコンないし、スマホしか持ってない。じゃあ自分でパソコン触ってゲームしたりエロ画像探索したりしてる高卒のほうがよかろう。

◆大卒の扱いづらさ

大卒って変にこう、知恵つけてんだよね。大人びてる。だから大人として扱わないといけない。かといって、こなれているわけでもない。扱いづらい。

高卒なら18とか19だから、もうガキだよ。可愛げがある。ある程度過保護にしても変な感じにならないだろ。ところが、大卒は俺と4歳しか違わん。パキっとした感じの人間だとタメ語か敬語か迷うわ。あと、どこまで目をかければいいのかわからん。面倒。

◆おちんぎん

高卒のが安いだろ。どうせ大学出てても使い物にならないんだから、安いほう雇えよ。

大卒みたいな高いの雇っておいて、テスターらへんの単純作業を年単位でやらせてる案件。アホか。

◆雇いやすさ

どこも大卒雇ってんだから、競争率たかいでしょ。高卒のほうが青田買いが簡単だ。あと辞めづらくもあるだろう。世間知らずだから。

◆洗脳

若い人間は染めやすい。できれば「身勝手」かつ「いくらでも働く」かつ「したがりの言いたがり」かつ「適度にさぼる」人間になってほしい。中途採用でもそうそういないし、だから企業文化に染めちまえばいいんじゃないのか。

◆高卒側から

▼履歴書に大学名が書けない

けどIT業界なら何とでもなるわ。人がいねぇんだ。クラウド強いとこ入社して三年くらいで辞めたらいいよ。「前の会社でAWSバリバリ触ってました」とか言われたら採用担当は雇っちゃうよ。うちの会社はAzureメインだが。

▼お金がもらえる

バイトなんざ目じゃねぇよ。IT業界って転職前提みたいなとこあるから、大卒と高卒の生涯賃金なんて誤差だ。本人の素養、がんばりに係っている。

むしろダメな会社に捕まってると給料あがんないぜ?

▼変な会社にあたりそう

人間で金を生成する錬金術師みたいな会社もある。人間がいれば金になるから、高卒でもいいわけだ。大概はどこも大卒雇ってんじゃないかと思うが。

それと、高卒だと小賢しい知恵とか社会の汚さに触れていない可能性がある。変な会社に当たる危険性はイノメノン。

▼大学行ってる友達がうらやましい

一度きりの人生だし、大学エンジョイするのも一興かもしれんな。俺だって今も付き合いある大学の友達いるし。

連絡取りあう人数で言えば高校の友達のほうが多いけど。

▼同期入社がいない可能性

高卒で同期入社いるって稀有な気がする。新卒採用って大概大卒だし。

逆に、中途採用しかやってない企業にアポとってみれば?九分九厘だめだろうが、話くらい聞いてくれるところはあるんじゃないの。

▼大学行く金が不要

奨学金とかいう借金を負わずに済む。

▼早いうちに経験を積める

IT業界は経験と実力がものをいう。キャリアで4年分のアドバンテージが付く。

経験と実力がものを言わない会社もあるから気を付けていただきたいし、そういう会社で良い経験を積むことは難しいだろうね。

◆中卒は?

中卒フルスタックエンジニアって響きは何かワクワクするものがあるけど、さすがに高校は行ったほうがいいんじゃねぇのか。いや分かんないけど。
思春期だぞ。ちょっと我慢して卒業しておけよ。

◆結論

そう思いました。

だから「我こそは」っていう関東圏の高卒はうちの会社受けてみてね。やれるヤツにはいいとこだよ。会社名は教えねぇけど。

半分ジョークだけどほんとに受けるつもりなら止めねぇし、TwitterにDM送れ。あと中途採用も受付中なのでこい。仕事なら売るほどあるぜ。

◆ついき

高卒が「第一新卒」になればいいのではないか。そいで大学の学費を稼げばいいのではないか。

高卒で就職する。社会をみる。やりたいことが見つかる。大学の試験勉強をしながら働く。大学に入る。卒業する。第二新卒で入社する。

これはなかなか良い感じな気がする。気のせい?