無論ノーカット版をみたよ。

◆前提

「秒速5センチメートル」という、同じ監督の作品もみたんだけど「コイツうわホントマジいい加減にしろよ」と思った。序章がかなり良い感じで期待大だったんだけど、後に行くにつれどうでもよくなっていき、最終的にゴミ。おちんぽ(罵倒)。

それゆえ「君の名は。」が大ヒットしてるのを横目で見ながら「うわぁ」と思っていた。

◆どうだったか

いや良かった。うん。あれなら別にありじゃね?だめ?

◆良かった点

ガチってた。これに尽きる。「頑張って感動させるわ」みたいな意気込みを強く感じた。監督のツラ構えは斜に構えた感じが凄いけど、作品はあまりそんな感じがしなかったな。素朴にガチってた。劇場で見てたらもっと凄かったんだろうな。あ、秒速5センチメートルは糞だよ。

「絵がきれい」って表現じゃおっつかないくらいの映像美でしたね。神が宿ってる。

RADWINPSも昔、なんかしょうもねぇ歌詞書いてたから「あーはいはい」と思ってたけど、良かった。音と画面を当て込めてたから別にくどいとも思わなかったな。「ボーカルうるせぇよ。誰だよお前。」的なところがあったけど、まぁまぁ適切に配置されてた。歌詞も見直したけどそんな悪くなかったな。良いとはいわねぇけど、映画の部品だしセーフ。

やってることの見通しが浅いのもしょうがなくない?高校生だし。

◆アレだった点

童貞臭い。「童貞の描く童貞」って感じ。二重童貞。「中学生が想像するガキ」みたいな。胸揉むくだりは1回で十分。2回あってもいいけど3回やったのは呆れた。描写してどうなる。そのほかにもいろいろ。口噛み酒のくだりも、やりてぇんならもう少しサッパリとさせろ。趣味が透けて生々しいわ。

友人間のやりとり、バイト先でのやりとりもなんとも。

話がご都合主義すぎる。もうちょっと頭ひねれ。人頭集めて時系列にそってすべてを包括的に考えろ。妙な事されると冷めるわ。「えぇ?なんで?」と思わせてはいけない。記憶もガバガバすぎ。記憶の扱いについて明確にルールを定めろ。ルール無用だと感動なんてないだろ。魔法で解決すんな。

矛盾もあったし、何その回りくどすぎる設定?みたいなのもチョコチョコあったな。

みつは体力ありすぎ。メロスかおのれは。

「やっと会えたとき」のやりとりが残念。芝居がかってる。と思いきやタキくん全然照れないし凄いサバサバしてるし。言わせたいこと言わせる人形じゃねぇんだぞ。独白シーンももうちょっとどうにかしろ。収録現場でセリフ直せ。吐血するまでリテイクさせろ。

てっしー変電所爆破すんな。といいつつ、ちょっと好き。こういうヒロイズムにあてられた隠れ異常者は結構いる。好き。ダイナマイトでぶっ飛ばすとは思わなかったわ。普通に笑った。でもてっしーは復興頑張ると思ってた。いや八年か…微妙だな。

みつはのパパン説得を省略するな。と言いたいけど、「描き切れねぇな」という判断だろう。しょうがない。身の程をわきまえた素晴らしい判断だ。でもパパンをもうちょっと良く描いてあげてもよかったんじゃないの?町長頑張ってる理由とかこう。ただの偏屈野郎じゃん。

一番ひどいのは童貞。これは擁護できない。次点でご都合主義。こっちは勢いで何とかやった感じがしなくもない。

◆結論

面白かったよ。

天キノコっていう映画が次あるらしいね。つまんなそうだから映画館では見ないけど(真空手のひら返し)。